![]() ▶4月20日 |
令和7年度公開の問題冊子・解答例を掲載しました。 |
![]() ▶4月20日 |
令和7年度春期「ITパスポート試験 特別措置受験」の方へ ※試験結果レポートは4月25日までにダウンロードが行える予定です。ダウンロードが可能となりましたら、メールにてお知らせします。 |
![]() ▶4月16日 |
※iパス(ITパスポート試験)の受験申込みについての注意事項をご確認ください。 |
![]() ▶4月16日 |
2025年4月26日以降に発行するバウチャーチケットに関する重要なお知らせ ※バウチャーチケットについての注意事項をご確認ください。 |
![]() ▶4月16日 |
中途職員採用の情報を更新しました。 |
![]() ▶4月14日 |
|
![]() ▶4月14日 |
令和7年3月度の合格発表について ※合格証書は5月15日(木)発送予定です。 |
![]() ▶4月14日 |
コールセンター休業のお知らせ 4月29日(火)~5月5日(月)の間、コールセンターは休業となりますので、予めご了承ください。なお、メールによるお問い合わせは受け付けますが、回答は5月6日(火)以降となります。 |
![]() ▶4月11日 |
令和7年2月度の合格証書発送について ※合格証書は4月10日(木)発送済です(合格証書について)。 |
![]() ▶4月7日 |
活用事例を更新しました。(金沢市) |
![]() ▶3月27日 |
活用事例を更新しました。(長野県警察) |

- 時計(腕時計も含む)は試験室内へ持ち込めません。なお、試験の残り時間は受験画面上に表示されます。
- 受験申込完了後も、確認票のダウンロード、試験結果レポートのダウンロードを行うときに「利用者メニュー」にログインする必要があります。利用者ID、パスワードは忘れないように大切に保管してください。
- 受験するときには、利用者ID、受験番号、確認コードの三つの情報(確認票に記載)と有効な期限内の顔写真付き本人確認書類(運転免許証等(原本に限る))が必要です。忘れずに試験会場へ持ってきてください。
詳細はこちら
ITパスポート試験では受験票は送付されません。確認票を試験日前までに余裕をもってダウンロード、印刷してください。 詳細はこちら - 学生証を本人確認書類として利用される方へ
学生証が学年毎に発行される場合、在籍年次以外の学生証は無効です。4月の春休み期間中に受験される方などはご注意ください。なお、スマートフォン用アプリ等の電子機器を利用した学生証は使用できません。 詳細はこちら - 受験申込内容の変更は、試験日の3日前まで行うことができます。試験日2日前~試験日当日(2日後までに実施する試験に申込んだ場合は申込み時点から)は、受験申込内容の変更は一切できません。また、変更を繰り返した場合、選択できる試験日は初回申込日から1年後の同日まで(2025年4月26日以降に申込みをした方は、2026年4月26日まで)です。 詳細はこちら
- 災害救助法が適用された地域にお住まいの方に対しての救済措置について。 詳細はこちら