ITパスポート試験

ITパスポート試験についてご不明なことは
コールセンターまでお電話ください。

03-6631-0608 受付/8:00~19:00(コールセンター休業日を除く)

iパスとは

企業の声

IT業界の成長曲線は上昇、高まる人材のニーズ

――業務内容について
当社は、ITエンジニアの活躍を支援すると共に、IT系人材サービスを企業に提供しています。
一般派遣事業、紹介予定派遣・人材紹介事業だけでなく、オリジナルの育成採用プログラムによる特定派遣事業、アウトソーシングサービスなども展開しています。

――IT業界の動向と人材
2020年の東京五輪開催年に向けて、IT業界はさらに高成長すると考えています。
昨今においては、民間企業全般でITの投資が戻ってきており、銀行や自治体も大規模なプロジェクトを計画しているようなので、この景況感は続くと考えています。
IT業界では、上流工程(ハードウェアやソフトウェア、システムなどの開発・設計における初期の段階)の出来るエンジニアのニーズが最も高いのですが、IT企業も人材不足になっているため、そこを補える人材の需要は高まっています。当社においては、ITに関して全般的な知識のある方で上流に限らず、オペレーション業務やデザインなども出来る人材を求めています。

――iパス推奨の目的
当社では派遣スタッフの方よりも社員、特に営業職や若手のエンジニアにiパス取得を推奨しています。
その目的は、幅広いITリテラシーの向上と、「自ら学ぶ」というモチベーションを高めるためです。
IT業界ではiパスを利用している企業は多いのですが、人材サービス業界においてはまだ少なく、希少価値はあるのではないかと思っています。
実は、iパスを活用したいとの声は、現場のマネージャークラスから挙ってきました。お客様はIT業界がメインなので、IT全般を知っていることが前提で色々とお話をいただく。そこで、分からないことがあるとお客様と信頼関係を築けないし、お客様のニーズを正確につかまえられない。「ITの基礎力」をつけることで、お客様へのサービス向上に役立てようと会社全体で取り組むようになったのが、iパス取得です。

iパスは、ビジネスで“活きる”資格

新卒の社員に関しては、内定から入社前までにiパスを受験するよう指導しています。理由は、入社する前から仕事へのモチベーションを高めてもらい、一定の知識を持って入社して欲しいからです。そうすれば社内研修でも理解は深まるし、一段上の研修もスムーズに行うことができます。
また、全ての営業職に対しても、開発からインフラまでITに関する基本的な知識を身につけてもらうために受験を推奨しています。

――合格に向けた支援策
社内の勉強会では、ベテランのエンジニアが講師となり、iパスの試験対策もしています。合格者には、会社が受験料を負担し、資格取得の支援を行なっています。また、iパスや上位レベルの情報処理技術者試験の合格者に対しては、インセンティブ評価と人事評価に加点しています。

――iパス取得の効果
営業においては、担当者がお客様のニーズを正確に理解できるようになりました。お客様から「君は分かっているね」という声をいただく機会も増えて、信頼関係の構築に役立っていると聞いています。
また、若手のエンジニアがiパスの勉強を通じて、「学習する習慣」を身につけたのも大きな効果です。
個人情報を扱うことも多い企業なので、セキュリティに関する知識などiパス取得を通じて学べることは、会社としてもメリットが大きいと考えています。

――会社における位置づけ
iパスは、幅広いITリテラシーを身につけるための「入り口」であり、最も身近な資格だと思います。
試験のための試験ではなく、実務的な内容が多く、まさにビジネスで“活きる”資格だと実感しています。
社内では、ほぼ100%が取得しています。そういう風土になってきました。
当社にはIT業界出身でない営業やコーディネーターもたくさんいますが、カタカナ用語やJAVA、PHPとか、IT業界にいないと毛嫌いするような難しい単語についても、iパスを取得したことで違和感というか食わず嫌いがなくなって、全体の仕事がスムーズにいくようになりました。

今後の取り組みについて

当社では、エンジニア一人ひとりのキャリアにあわせたスキルアップと資格取得の支援を継続して行い、ニーズの高い人材を、派遣だけに限らず増やしていきたいと考えています。そのためには、個々の中長期的なキャリア支援やプランを、会社も一緒になって丁寧に設計することが大切だと思います。どのタイミングで、どの資格を取得すれば市場価値は高まるのかを考える時に、その「入り口」としてiパスを取得することは、ひとつの目標になり、価値にもつながるので、今後も活用していきたいです。
また、当社では年間50名を超えるIT未経験者を社員で採用していますが、そういう方にもITのベースを学ぶ上で有用な資格だと思いますので、今後もiパス受験を推奨したいと考えています。

ITパスポート試験